高取台幼稚園の保育や活動を子どもたちの姿を通してお伝えしています。
幼稚園だより
2024-11-11 (Mon)
今日から中学2年生の「トライやるウィーク」が始まりました。兵庫県が推し進めるキャリア教育の一環です。高取台幼稚園には、高取台中学校、西代中学校から各2名ずつが職業体験に来ました。4人とも初めのうちは緊張や勝手がわからないといったことで、戸惑っている様子も見られましたが、園児と同じ時を過ごすことで自然と打ち解けていきました。本園の子どもたちは慣れたもので、自然体で自ら話しかけている子もたくさんいました。このように、本園には小学生、中学生、高校生、大学生と様々な年代の人と接する機会が多くあり、育ちにつながっています。そして、様々な校種の受入れをすることで、我々職員は「人を育てていること」を実感します。
ところで、今日はとても暖かく過ごしやすい陽気となりましたね。立冬を迎えた11月中旬というのに、この暖かさです。園庭のコスモスもきれいに咲きだし見頃です。そして桜の木の葉も、ようやく色づき始めました。異常気象と言われる中でも、やはり秋はいいものです。