高取台幼稚園の保育や活動を子どもたちの姿を通してお伝えしています。
幼稚園だより
2024-06-04 (Tue)
正課の「ABCあそび」がありました。年中と年長組が活動しましたが、外国人の先生が英語だけで上手にABCの世界へ引き込んでいきます。いつもコミュニケーションを大切にし、「ホワッツ ユア ネイム?」「マイネイム イズ ○○」、「ハウアー ユー?」「アイム ○○」という具合に毎回、あいさつ代わりに子供たちと一人一人話していきます。当然、意味が分からないことがあるので、絵カードを用いてジェスチャーを交えながら楽しく活動します。テンポよく進むので、あっという間に時間です。「シー ユー」で終わると、先生の所へ駆けつけ、タッチ。大人気の先生です。
2歳児教室(こぐま組)
今日はお部屋でロープを使って遊びました。最初にロープをにぎにぎと握って開いたり、長く垂らしたりして遊びました。その後はロープをくねくねと後ろに垂らしてお部屋を歩きました。ロープの上をそーっと歩いたりジャンプをしたり色々な遊び方で楽しみました。
お帰りの前には絵本「おなかをみせて」をみました。色々な虫や動物のおなかってどうなっているのかな?絵本を読み進めるうちにおなかをだしているお友だちもいましたね。