高取台幼稚園の保育や活動を子どもたちの姿を通してお伝えしています。
幼稚園だより
2024-09-05 (Thu)
2学期初めの未就園児ならどなたでもご参加いただける「たんぽぽ教室」がありました。今日もたくさんの子供たちを連れてお越しいただきました。まず、暑い中でしたが、園庭で体を動かした後、部屋に入っていただきクールダウン。今日は「縁日あそび」ということで、大型絵本の読み聞かせで気分を高め、遊戯室の会場へ。そこはまさしく縁日です。いくつかのお店をまわって賞品もゲット。楽しいひと時を過ごしていただきました。
年長組でカブトムシの幼虫の観察会をしました。飼育ケースをひっくり返し、土の中から幼虫が出てきました。8匹いました。見るなり、「さわりたい」と子供たちが言うので、触りたい子の手の上に乗せてあげると、大騒ぎです。土をいっぱい食べて大きくなってね。
2歳児教室(こぐま組)
今日はぶどうの制作をしました。最初にお花紙に触って感触を楽しんだり、息をふーっと吹きかけたりした後は、くるくると丸めて好きな場所に貼りました。小さなお手てで上手に丸めていて、美味しそうなぶどうが出来ました。
その後の体操はぶどうも出てくる「フルフル・フルーツ」体操で体を元気いっぱい動かしました。