感染症による欠席状況
本日までのアクセス
本日のアクセス
今日のたかとりだい
<<
2025年 02月
>>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
今日のたかとりだい
高取台幼稚園の保育や活動を子どもたちの姿を通してお伝えしています。
幼稚園だより
2025-02-18 (Tue)
朝、園門をくぐると、園庭の一部に白いものがあることに気づきました。そういえば昨日の夕方、みぞれが降っていましたね。夜も降っていたのでしょうか、その溶け残りがありました。登園してきたある子どもが、「お日様に当たっているところは、もうなくなってるよ。」と大発見していました。科学的な目を持っているなあと感心しました。
今日はABCあそびがあり、年長、年中さんが楽しんでいました。英語の絵本を読み聞かせたり、リビングにある物の名前を絵カードで教えたり、楽しいイングリッシュワールドの時間です。
年少さんは、朝の会で元気に歌を歌ったり、ひな人形を見に行ったりしていました。本園の遊戯室に現在、ひな人形の段飾りが展示されています。子どもたちは、先生の説明を聞いて興味津々です。他のクラスの部屋にも、ひな飾りの制作物が掲示されていました。もうしばらく寒い日は続きますが、春はすぐそこです。
2歳児教室(こぐま組)
久しぶりの登園のこぐま組さんでしたがみんな元気いっぱい登園してくれました。お名前調べでは今日はマラカスを鳴らして楽しみました。そのあとは動物体操で色々な動物になって前に進んだり後ろに下がったり、体をたくさん動かしました。
お外遊びも少し寒い日となりましたが、子どもたちはお構いなしで走り回ります。今日は車の滑り台が人気で「だれかのってくださーい」と声が聞こえます。乗ってみると、アンパンマンミュージアムや動物園に連れて行ってくれました。
前ページ
|
次ページ
Copyright(c) Takatoridai Kindergarten All Rights Reserved. 本ホームページ内容コンテンツは全て転用禁止です